

- 2022年12月13日
新規利用者募集中です!
みどりの風(日中支援)では新しい仲間(就労継続支援B型と生活介護の新規利用者) を募集しています。(担当 大木) ぜひ一度見学にきてください。


- 2022年11月18日
さをりのオンラインショップ立ち上げました!
ずっと開設しようと思っていたさをり織り商品のオンラインショップを立ち上げました。 遠方の方で、みどりの風になかなか来れない人もぜひオンラインショップに見にきてください。 https://midorinokaze.official.ec/ ←こちらをクリックしてくださいね。


- 2022年6月21日
【サポセンのお仕事】サービス提供責任者の仕事
三郷市彦音にあるサポートセンターみどりの風のブログ記事です。「外出のお手伝い」や、「サービス等利用計画を作成し」日々の生活をサポートするお仕事をしています。 その中で「サービス提供責任者」という役割の職種があります。 サポートセンターみどりの風では正規職員が担っています。...


- 2022年6月21日
【サポセンのお仕事】計画相談員のお仕事
三郷市彦音にあるサポートセンターみどりの風のブログ記事です。「外出のお手伝い」や、「サービス等利用計画を作成し」日々の生活をサポートするお仕事をしています。 この記事の中では「サービス等利用計画を作成する相談員」の仕事をご紹介します。厚生労働省のHPから引用します。...


- 2022年6月21日
【サポセンの仕事】外出支援の仕事一日の流れ
三郷市彦音にあるサポートセンターみどりの風です。 「外出のお手伝い」や、「サービス等利用計画を作成し」日々の生活をサポートするお仕事をしています。 とはいえなかなか、知らない人からすると、わかりずらいのが「外出支援」の仕事です。ここでは詳しく説明しますね。...

- 2022年6月21日
三郷市観光協会のサイトにマンマ・ミーアが載りました!
三郷市観光協会運営の「つぶちゃんのトコトコレポート」から みどりの風の手作りパン屋さん「マンマ・ミーア」が 取材を受けました。 私たちの活動を知っていただき嬉しい限りです。 三郷市観光協会様ありがとうございました。 下記よりページが見られます。 ...


- 2022年6月21日
第一生命労働組合 埼玉東部支部様からヘルメットを寄贈して頂きました
みどりの風の仲間が災害時に備えるために、ヘルメットを寄贈して頂きました。 第一生命労働組合 埼玉東部支部の皆様、ありがとうございました。 それにしても、みんな、よく似合っています。(^-^; #三郷ライフ


- 2022年6月21日
実習生の体験の感想2
緑の風福祉会では社会福祉士など実習の学生さんが実習など体験にいらっしゃいます。今回は社会福祉士実習で体験をされたMさんの声です。Mさんありがとうございました。 また気軽に遊びにきてくださいね。仲間も喜びます。 ~~~~~~~~~~ ↓↓ここから感想です↓↓...


- 2022年6月21日
実習生の体験の感想
緑の風福祉会では社会福祉士など実習の学生さんが実習など体験にいらっしゃいます。今回は社会福祉士実習で体験をされたKさんの声です。Kさんありがとうございました。 また気軽に遊びにきてくださいね。仲間も喜びます。 ~~~~~~~~~~ ↓↓ここから感想です↓↓...


- 2022年6月21日
歴史・沿革・組織図のページが出来ました!
緑の風の詳しい歴史・沿革・組織図のページができました。 こちらです。 もともとは保護者が「学校を卒業しても子供たちの行き場所がない」 という思いで1990年に前身の「わらべ作業所」を作り上げたのが緑の風福祉会の始まりです。 あれから30年、職員も組織も増えました。...