

第一生命労働組合 埼玉東部支部様からヘルメットを寄贈して頂きました
みどりの風の仲間が災害時に備えるために、ヘルメットを寄贈して頂きました。 第一生命労働組合 埼玉東部支部の皆様、ありがとうございました。 それにしても、みんな、よく似合っています。(^-^; #三郷ライフ
2022年6月21日


実習生の体験の感想2
緑の風福祉会では社会福祉士など実習の学生さんが実習など体験にいらっしゃいます。今回は社会福祉士実習で体験をされたMさんの声です。Mさんありがとうございました。 また気軽に遊びにきてくださいね。仲間も喜びます。 ~~~~~~~~~~ ↓↓ここから感想です↓↓...
2022年6月21日


実習生の体験の感想
緑の風福祉会では社会福祉士など実習の学生さんが実習など体験にいらっしゃいます。今回は社会福祉士実習で体験をされたKさんの声です。Kさんありがとうございました。 また気軽に遊びにきてくださいね。仲間も喜びます。 ~~~~~~~~~~ ↓↓ここから感想です↓↓...
2022年6月21日


歴史・沿革・組織図のページが出来ました!
緑の風の詳しい歴史・沿革・組織図のページができました。 こちらです。 もともとは保護者が「学校を卒業しても子供たちの行き場所がない」 という思いで1990年に前身の「わらべ作業所」を作り上げたのが緑の風福祉会の始まりです。 あれから30年、職員も組織も増えました。...
2022年6月21日


職員募集要項アップしました!
職員募集のページに職員募集要項がアップされました。 通所施設(プロダクト班、スマイル班、ピースフル班、風のうた班)の職員と サポートセンターみどりの風のスタッフの募集要項がアップされました。 是非こちらのページご覧ください。
2022年6月21日


職員と管理者で話し合いながら決めていきます。
緑の風福祉会は、去年、前年度までの職員の給与規定が見直され、今年の4月から新しい給与規定に変更されました。 前年度までの給与規定は、外部の福祉施設の規定を参考にして作られたものでしたが、外部の有識者の方に協力していただき、給与規定を見直し、理事会、管理者、職員全員で協議して...
2022年6月21日


サポートセンターみどりの風のブログ
三郷市彦音にあるサポートセンターみどりの風のブログ記事です。「外出のお手伝い」や、「サービス等利用計画を作成し」日々の生活をサポートするお仕事をしています。日々の記録をこちらのブログにつづっていきます。
2022年6月21日


楽しかった納涼祭!メイクもばっちり!
緑の風では一年に一回納涼祭を開催しています。 浴衣や甚平を来て、メイクやネイルもして、スイカ割やかき氷、花火も楽しみました。 飾り付けもバッチリ! 女性人はこの日はメイクをしっかりします。「うれし~」 着付けもボランティアさんが来てしてくれました。 ネイルも。。。...
2022年6月21日


コンサートチケット販売開始しました!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 緑の風福祉会後援会コンサートも約10年間にわたりチャリティコンサートを行ってきました。 多くの地域の皆様から寄せられたチャリティコンサートへの協力で、障害者の生活の場である念願の「ケアホームひなぎく(H2...
2022年6月21日


緑の風福祉会公式HPリニューアルオープンしました!
緑の風福祉会念願の公式HPがリニューアルオープンしました! 私たちの日々の活動を分かりやすくご紹介させていただきます。 ぜひ少しでもご興味あれば、ご覧になってください。 #お知らせ
2022年6月21日


































