
- 2月28日
カフェタイム様 職員募集チラシ掲載のご協力ありがとうございました!
職員からの紹介で、番匠免1丁目にある、カフェタイム様にサポートセンターみどりの風の職員募集のチラシを掲載させて頂けることになりました。ありがとうございました! カフェタイム様のページはこちら。 とてもおしゃれなお店で素敵な店内ですね!職員もぜひ利用者さんと一緒に行けたらいいね!と話していました。ぜひ一度行ってみたいです。 なんとお店の店員の方は毎年みどりの風でお茶会を開催して頂いているのですが、そのボランティアに参加された方でした。お茶会の様子。ご縁に感謝します! サポートセンターみどりの風は居宅等介護事業といういわゆる介護保険で言うところの「訪問介護の業界」です。 居宅等介護・訪問介護の業界は、地域で困っている利用者は多いですが、ニュースで良く「有効求人倍率15倍」と流れているように、人手不足な業界で広告を出してもなかなか人材が集まりにくい仕事です。 ですが、少しでも地域福祉に興味がある方の力を必要としています。そして大変な仕事ですが、とても利用者に喜ばれ、人材を必要としている業界です。 ですのでチラシを掲載させていただくことで、少しでも周知さ


- 2月26日
サポセン居宅介護事業の人材募集チラシを作りました!
サポートセンターみどりの風は居宅等介護事業を運営し、その中で、同行援護(上記写真)、移動支援、行動援護、居宅介護(家事・身体・通院)の福祉事業を運営しています。 みどりの風の通所やホームの利用者さんの夕方や土日や地域の利用者さんを主に支援しています。現在は約25名の職員が活躍していますが、まだまだニーズに対して職員が不足している状況です。 まだまだ地域の方の力を必要としています。そこで私たちの思いを載せた、ちょっぴりきれいなチラシをこの度作成しました。 今まではあまり人材募集のチラシというのを本格的に作ってこなかったのですが、この度サイトを利用し、手作りではありますが、業者に頼み、チラシを作りました。 早速職員や関係者に配り、また街中にも掲示させて頂きました。この度紹介やチラシを見たと連絡を下さった方が何名かいて、サポセンだけでなく法人の職員になった方が来てくださいました。ご縁に感謝します。利用者さんも新たな出会いに喜ぶことでしょう。 新しい職員になった方はできる範囲で一緒に緑の風福祉会を盛り上げていってくだされば嬉しいです。ぜひ下記のような方を


- 2月6日
豆まきならぬマシュマロまきをしました。
今年の節分は、仲間たちに鬼をやってもらいました(^^)/ わたしもやりたーい!とみんな積極的に鬼になっていました。 イベントが大好きな仲間たち。ステキな笑顔がいっぱいでした。幸せな1年になりますように~鬼は外~!福はうち~!マシュマロや甘納豆を投げました。